Facebook RSS Feed
Englisth | 日本語

2017年8月10日木曜日

Hokkaido Touring Day 24: 青森を走る

English | 日本語
(何故か今日は写真をあまり撮っていない)
5時半起床、目覚ましはいらない。充電はほぼ完了。コーヒーは飲み切った。 6時半過ぎに出発。7時前にはフェリーターミナルに到着。 飛行機輪行では無いので、自転車畳むのは10分と早かった。 昨日予約したチケットの代金2600円を支払い、朝ごはんにおにぎり二個とお茶。 船は定刻に出発。 自転車は2等船室の外側のロービーみたいなところの手すりに固定した。 あとで見たら、自転車輪行が結構たくさんいた。
定刻に大間着。自分は折りたたみ自転車でトレーラなので組み立ても早かった15分。 他の自転車組は普通の輪行なのでまだまだかかる様だ。お先に出発する。 大間ではマグロを食べていこうと思っていたので、最初に見つけた食堂でマグロ丼を食べる。
本格的に青森を走り始めるが、まず植生が違う。こちらは杉が多い。 また道路も路肩も狭い。すれ違うバイクはあまり挨拶しないし、自転車は見かけなかった。 暫く走ると海岸線の風間桶町、向かい風強し、急坂多し。 木野部峠は特に急坂でしかも長く半分くらい推して上がった。 その後も登っては下り。しかも登りは急坂ばかり。 海岸近くの平坦では風が強く進まない。とても疲れた。
2時から小雨が降り出す。むつ市大畑町でコンビニ休憩。そういえばセイコーマートが無く、少し寂しい。 その後もずっと雨だが、後少しでどうせ洗濯するので雨具は着なかった。 キャンプ場手前のスーパーmaedaは良かった。地場野菜が安く、ホタテの子も手に入った。 無くなったコーヒーも入手した。
むつ矢立温泉キャンプ場200円。 温泉450円は熱かった。 スマホの電波が入らない。WiFiも無いので今日はネット無しだ。
雨は一晩中降り続き、明日も雨の様だ。

函館からむつ市 55km

Related Posts:

  • Hokkaido Touring Day 4: トンネル、トンネル、トンネルEnglish | 日本語 6時半起床、外は予報通り雨だ。 実は今回のテントでは初めての雨なので少し心配したが、雨漏りも無くちゃんと機能しているようだ。 激安中華テントとは言ってもNatureHike は一応ブランディングしているので大丈夫だろう。 朝食は昨日の残り野菜を入れた塩ラーメン。 雨なので屋根があるバーベキュー場で作って食べた。 その後撤収し8時頃雨具を着て出発した。 昨日までは南下していたが、今日からは北上、つまり、つい… Read More
  • Hokkaido Touring Day 15: 南に向かってEnglish | 日本語 酔っ払って寝たので、夜中に一回トイレに行く。 その後朝4時にもトイレに行き、そのまま起床。 せっかく早起きしたので、昨日の日記を書く。 今日はパンとコーヒーとバナナで朝食。 朝早めに出て、昨日廻らなかったノシャップ岬を巡って、途中でネットカフェを見つけて充電するつもりだ。 昨日は曇りであまりソーラーパネルで充電できなかった為、MacBookもスマホも残りバッテリが20%ほどしかない。 ソーラーパネルは、お… Read More
  • Hokkaido Touring Day 16: 一休みEnglish | 日本語 今日は連泊でゆっくりする事にした。 全ての機器が充電完了。 朝食はラーメン、飽きない。 電源があってゆっくりできるので撮影したビデオや写真のチェックをしてみる。 デジカメの自転車車載画像、手持ちビデオ撮影はブレブレでダメ。 撮影者が静止している時はまあまあズームも使えて良い。結局このデジカメを使うならジンバルが必要と言うことになる。 9時までデータ整理し、その後道の駅に向かう。 道すがら景色の良い… Read More
  • Hokkaido Touring Day 13: 様々な旅人たちEnglish | 日本語 5時半起床。残念ながら朝は曇っていて日の出は見れなかった。朝食は5枚切り食パン3枚とバナナ、コーヒー。早速昨日買ったトリマーを使って髭をカットしてみたが、なかなかよろしい。7時出発。 昨日の洗濯物が乾かず、大きな街に行ってコインランドリーで乾燥だけしようと思っていたが、コインランドリーは相当先。 それではと、自転車に洗濯物をぶら下げて走る事にした。風があるので、そんなに日差しが強くなくてもきちんと乾く。結局こ… Read More
  • Hokkaido Touring Day 14: 日本最北端の地English | 日本語 3時ごろ雨音で目がさめる。慌てて洗濯物を屋根のある炊事場に移すが、既に湿っている。 5時半起床し、昨日の残り野菜でラーメンを作る。出発は7時半。 今日も淡々と走る。北オホーツクは、自転車には少し道が単調で、考え事をしながらボーっと走ってると、いつの間にか距離が進んでいるのに景色は変わらない。 途中の猿払町の道の駅に立ち寄る。 ここはホタテ水揚高日本一らしいので、ホタテ弁当を頂く。 缶コーヒー飲みなが… Read More

0 コメント:

コメントを投稿